昨日のシュシュはこう作りました:後編

2009年7月6日月曜日

空色あみもの

昨日の続きです☆編み終わると、自然とカーブになっています。それを、2つに折ります。 ちなみに、編み終わって、針を抜くと輪っかができてますよね。糸を切ったら糸端をその輪にくぐらせて引き締めます。
2つに折ると、上の長編みのアタマと、下の作り目が合わさります。そこを別糸でこま編みでつなぎます。今回の別糸は夏らしいデニム色。

2つ折りが筒状になりました!ゴム通しにゴムを結んで、筒の中を通していきます。

ゴムを無駄なく使うため、片方をぎりぎりの長さにしながら、編み地をくしゅくしゅして縮め、ゴムをぎっちりがっちり結びます。

片方の筒口を、もう片方の筒口に入れます。(写真上)
とじ針に本体と同じ糸を通し、端を玉結びして、ふつうの手縫いと同じようにしたもので、筒と筒の重なったところの目をすくいながら、とじ針でとじていきます。(写真下)

途中までとじたところ。編み目に隠れて、縫い目は目立ちません。これをぐるっと、続けます。
スタート地点まで戻ってきたら、同じところに針を2回ほど通してから玉結びをして糸を切り、最初の玉結びとともに、編み地にくぐらせて隠します。

最後にくしゅくしゅを整えてできあがり。

えー最後の最後にタマ自身による使用例です(笑)ひとすじのデニムブルーが夏を感じさせます。
ちなみに、タマの耳をごらんください。耳のふちより、中の軟骨(?)のほうが張り出してると思いませんか?これはですねー、自分の信念を貫くタイプ(笑)らしい(頑固なだけか)・・・福耳のほうがよかったな(笑)ものすごい脱線しましたが、これにて編み編みシュシュのお時間終了です。長い日記を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
*********************************

訂正:昨日閲覧してくださったみなさまへ・・・

今回の糸では、50cmでだいたい100目、段は8段で9cm程度の大きさでシュシュを作っています。 他の糸で作例を同時に作ってます。そちらの目数を昨日日記に書いてしまいました(笑)
*********************************

にほんブログ村 雑貨ブログ 布雑貨・紙雑貨へ

☆ブログランキングバナークリックお願いします☆空ハチを人気者に!
☆「read user'scomment」をクリックでコメント入力画面へ!