レンタルボックスでお店オープン決定!100円ショップ活用ディスプレイ1

2014年4月4日金曜日

100均活用 空色ハンドメイド


レンタルボックスってなによ・・・あたし眠いんだから。


と、いうわけで、春になってきました札幌^^

以前から、「大通やサツエキ(札幌駅)ど真ん中で雑貨や天然石を

販売できないかなあ」と思っていました。


そうしましたら、レンタルボックスを運営するかわいい雑貨屋さんを発見♪

ボックスもちょうど空きがでたとのことで、さっそく小さなボックスショップを

開くことにしました!原石などはネットショップやイベントにて。

今年のイベント出店も決まりました!


さて。ボックスとは小さいもの。そして箱の中に作品だけ置けばいいものでは

ありません。ディスプレイがすごーく大事。

時間が迫ってくるなかで、このブログで最も人気のあるコンテンツは

100円ショップ活用術。

今回もフル活用です!

どんな計画を始めるにしろ、大切なのは狙いを定めることです。

アトリエでは、「かわいい」雑貨と「美しい」天然石アクセを扱っています。

かわいいと美しいは水と油です。

それを共存させるのが、ディスプレイのテーマです。

内装を考えるときはまずテーマを決めるのが重要です。

それからアイデアを図にします。



下にある三角マークは、目です。右左正面、どこから見ても見やすい、という

機能的なことをテーマに加えます。(部屋作りですと導線を考える)


それから100円ショップに行きます。

今日は、これをご紹介。


今回はほとんどセリアでそろえました。MDF合板のトレイ。

同じモール内にあった別の雑貨屋さんで買った、金属の取っ手。158円。


目打ち(千枚通し)で穴を少しあけ


プラスドライバーで両穴にネジを少しずつ固定させていく


片方だけ、ぎっちり留めきってしまわないこと!必ず両方、少しずつ。


裏に飛び出た場合は・・・


ダイソーの発砲スチロール。


トレイに合わせてカットして、当てる。


マスキングテープをはる。


最後に、発砲を手でぐっと押しながら、ネジを最終固定して

完成です。

ネジが飛び出ないようなサイズの取っ手を選ぶのが一番ですが、

こんな方法を考えてみました。

小さいお子様用にはNGですよ。

大人用です^^


自分で取っ手などつけたものは、特にときどきゆるみやぐらつきがないか

点検するとよいでしょう。

次回も内装ブログ(笑)です。


作品がたりなーい!新たな手芸に挑戦しているのです。

どこへゆくのだおねえタマは・・・・爆





☆リアクションで「いいね!」をどうぞ!