ダイソーの頭部マネキンと木粉ねんどでウッディマネキンを作る。

2015年2月16日月曜日

100均活用 空色ハンドメイド


はーい元気になったおねえタマです。

今日は手づくりブログでーす。

インテリアアイデア集のサイトにあった方法を参考にしながら、

作ってみました。

なんせイベント出店まで時間あるようでないですからね。

ではこちら、ダ〇ソーで売っている600円(税抜)の頭部マネキンです。

発泡スチロールでできています。



こえぇぇー(笑)

まず、同じく100均に売っています「木粉粘土」3パックほどを使い

マネキンを覆っていきます。

よく練って、使います。

しっかり乾燥させます。

同じく100均に売っています「色々種類の紙やすり」1パックを使い

荒い番手から 順にやすりをかけていきます。

出てきた粉を使うか、新しい粘土で、

でこぼこや穴開きを修復しながら

やすりかけと修復、乾燥を繰り返して・・・



だんだん細かい番手の紙やすりにしながら

表面をツルツルに整えていきます。

出てきた粉を使うと色が違うので、

気になる方は新しい粘土を使いましょう。

おねえタマは無理やり粉を使いました笑

粉が飛び散るので、マスク着用&屋外が望ましいですね。




同じく100均で(しつこいかい)、ウッドに塗る用のニスとハケを用意します。

こちらはメープル。チークとかケヤキの色もあった。

そっちのほうが渋くてよかったかなあ

なんでも実験せんとわからん。

薄く、3度塗りをしたところ。



数字スタンプを使い、アンティークなシリアルナンバーを適当に入れ



フレンチなトルソーっぽく レーススタンプなんか押してみたり

※わざとかすれて押すのがポイント!!!!





乾燥しましたら・・・・

ティッシュで表面をしっかり拭いて

できあがり♪

発泡スチのままディスプレイするより、雰囲気でますよね♪

春の手づくり雑貨市、札幌都心にて開催されます

おねえタマはばっちり出店します☆

このウッディトルソー目印にきてくださいね。

詳細はまだまだ先ですが、ぜひぜひ。


ブース名は「HaRuito.」になりますよ。







☆サイドメニューに委託先リンクを追加!遊びに行ってくださーい♪